情緒豊かな古民家で味わう、全国からの和の食材×イタリアン

古民家の入口には「鎌田製作所」の暖簾。外観だけでココがイタリアンだとすぐに判断できる人は多くないはず。
「“製作所”というのはこのエリアの下町感からの命名ですが、偶然にも我々の社長の祖父が生まれ育ったのがこの辺りで、鎌田製作所という名だったんです。緑を感じますね」と話すのは、プロデューサーの梅澤豪さん。梅澤さんはベイサイドプレイス博多での日本酒イベント『福×福祭り』の監修を手掛けたり、全国をまわって地酒や食材を仕入れている食のプロ。そんな梅澤さんがオペラ歌手でもあるイタリア人の料理人セルジオさんとタッグを組み、日本中からの旬の食材を用いたイタリアンを打ち出したのが『鎌田製作所』だ。
ピッツァの膨らみ方を見ただけで微妙な違いを察し、生地の配合から焼き時間まで調整するというセルジオさんはローマなどと行き来するため常駐はしていないが、その調理法は料理長・小林さんをはじめスタッフに伝授している。
ここがこだわり

1階はカウンターのみで、天井の高い2階は大黒柱や梁はそのままに掘りごたつ式のテーブル席になっている
お知らせNEWS
お知らせはありません |
鎌田製作所のアクセス・地図
» 大きな地図で見る
鎌田製作所の詳細情報
住所 | 福岡市博多区御供所町5-7 |
---|---|
最寄駅 | 地下鉄箱崎線「呉服町駅」 |
交通手段 | 地下鉄箱崎線「呉服町駅」5番出口から徒歩5分 |
電話番号 | 092-710-7907 |
営業時間 | 11:00~14:00/18:00~24:00 |
定休日 | 土・日曜 |
カード | |
席数 | 32席 |
駐車場 | なし |
補足説明(個室の有無など) | |
補足説明(禁煙・喫煙など) | 喫煙/可(分煙) |
鎌田製作所の特典・クーポン
特典・クーポンはありません